いっとくHomePage!
自転車専用サイト

トップ «前の日記(2012年01月02日(Mon)) 最新 次の日記(2012年01月04日(Wed))» 編集

2012年01月03日(Tue)

[review] ABUS GRANIT BORDO 6500X-PLUS WithBAG

 自転車用の鍵のお話。

 新たにママチャリを買ったことだし、また、仕事で現場までRaleigh RSW SpecialBROMPTON S2Lで行くこともあるので、盗まれないための鍵をずっと物色してました。

 そこで狙ったのがこれ。

ABUS GRANIT BORDO 6500X-PLUS WithBAG

 よくわからないのですが、このメーカーでは鍵の頑丈さを数字で表していて、これは多分MAXのLEVEL15! そのための大きさと重さ!
 とにかく頑丈。重さも1.5kg以上! 10kgの自転車に積むと11.5kgになってしまう!(笑)

 そこいらのヤワな工具では切断に時間がかかります。多分人力では無理。電動グラインダーでも1分以上かかる上に、切断の際にはもの凄い火花と音が出るために、窃盗犯のやる気を削ぐに十分な時間を稼げます。

 相手がプロなら、きっと見ただけで諦めるはず。

画像で紹介

外箱

 外箱。デカイ。とにかくでかくて重い。大きさ比較にヱビス350ml缶を置いてみました。

開封の儀

 開封の儀。バイクでも大丈夫じゃねー?

広げたところ

 広げたところ。基本的には地上の固定物と括るのが正しいですね。となると、もう2リンク分くらい長くても良かったかなー。

 てことで、今後大活躍してもらいましょう〜!

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
小十郎 (2012年01月09日(Mon) 23:43)

専用のバッグ(ケース)があるのがいいですね。 <br>重く丈夫なカギはやはり自転車本体に装着できないと。 <br>リンクからABUSのページに行くと”ウチが本家だよn、よその似たヤツはウチのマネっこさ”みたいな(笑)ことが書いてありますが、そのマネっこの似たヤツを持っているのですが、ポケットに入れるには重く、バッグに入れるには取りだしにくく、あまり出番の無いままになっちゃってます。

いっとく (2012年01月11日(Wed) 08:46)

正直ケースが無いとすぐにばらけてしまうので、ケースは必須なのかなと思います。 <br>でもこのケースがよく出来てて、ベルクロテープでも固定出来るんですけど、細いゴムが編み込んであって、ボトルケージのボルトで固定しなくても、フレームに巻くだけで結構ちゃんと固定できるんですよ。 <br> <br>とはいえこれほどの大きさと重さですからねー。持って出る決心が結構必要です。(^_^; でも持って出ちゃうと実に安心出来ます。(過信はいかんでしょうけど)


ブログ内全文検索(grep.rb)

ブログ内全文検索(search.rb)

検索結果が出るまで、時間がかかります。ごゆっくりお待ち下さい。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ご注意

 下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。

 当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。

 また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。

車種別リンク

最近のエントリー

最近のツッコミ

アクセスカウンタ

 合計:
 今日:
 昨日:

カテゴリ

Image Gallery

Google検索

 サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。

 検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。

Google
WWW を検索
このブロブ内を検索

その他のサイト

いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。

いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。

memo

タイヤ周長一覧(実測値)

STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測

Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm

BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm

トップ «前の日記(2012年01月02日(Mon)) 最新 次の日記(2012年01月04日(Wed))» 編集

1997|03|04|05|06|08|
1998|04|05|12|
1999|06|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|09|10|11|12|
2001|05|06|07|09|10|11|12|
2002|02|03|04|07|08|
2003|10|
2005|11|
2007|12|
2008|01|04|09|10|11|
2009|04|05|06|09|
2010|02|07|08|09|
2011|06|07|09|
2012|01|02|03|
2013|04|05|07|08|09|11|
2014|01|03|04|11|12|
2015|07|
2019|02|
2020|10|