いっとくHomePage!
自転車専用サイト

トップ «前の日記(1999年07月05日(Mon)) 最新 次の日記(1999年07月07日(Wed))» 編集

1999年07月06日(Tue) 曇り ときどき 晴れ

[ツーレポ] 北海道ツーリング 22日目 追い風は偉大だ!

 眠い…。

 昨晩、眠るのが遅くなってしまったせいか、眠い。それでもなんとかシュラフから這い出る。外は完璧に曇っている。なんだか、また降りそうだけど、予報では大丈夫なので出発のつもりで準備をする。

 コンロ。買ったときからそうなんだけど、なぜかよく失火する。風が無いところでもそうなのだから、これはコンロに原因があるに違いない。消えたときはガスもカットされてしまっていて、その時は一度コンロとボンベを切り離し、再び接続すると使えるようになる。 何が困るって、飯を炊いているときにこれが起こるとパニックなのだ。でも、防ぎようが無いので、飯が出来るまではひたすら目の前で火が消えていないか見ていないとならない。まぁ、消えなくても火を使っているときは離れないけど…。 どこかにアウトドアショップでも無いものかなぁ。ガスもそろそろ無くなるし…。

 すべて片付け、7時50分出発。今日は距離が短い。気が楽だ。 再び238号線を北上する。今日はなんだか調子がいいぞ。すいすい走れる。なんだろう、温泉が効いたのかな? といろいろ考えていると、単に風が追い風なことに気づく。ああ、なんだ、そうか。しかし、こんなチャンスは滅多に無いぞ。ということで風に任せてガシガシペダルを踏む。速い。そのくせ、踏んでいるペダルは軽い。無理をすること無く高速を維持できる。はぅ〜楽だ〜。

 ずっとこの調子で枝幸町へ。このペースだと、今日のお昼はキャンプ場で食べられるな…ということで、お昼の買い出しは普通の弁当にした。いつもは走りながらでも食べられるような、おにぎりとか菓子パンとかなんだけど、たまには落ち着いて食べたい。

 あっという間。まさにあっという間に岡島港到着。速い、速すぎる。そして今日の宿、「はまなす交流広場キャンプ場」へ入る。が、誰も居ない。いや、ここは管理者不在のキャンプ場なので、キャンパーが居なければ誰も居ないのは当たり前なのだけど…。気味が悪いくらいにひっそりとしている。なんかイヤな感じ。でもまぁこれより先には70kmくらい行かないと次のキャンプ場が無い(この時は勘違いしていて、すぐ10km程先にももう一つキャンプ場があることを忘れていた)から、今日はここにするしか無いよな。

 ということでテントを設営。時間は11時半。まだこんな時間だ。とりあえず弁当を食べる。

誰も居ないキャンプ場。
誰も居ないキャンプ場。

 キャンプ場ガイドを見ると、この先3kmに入浴施設があると書いてある。ちと早いけど、風呂に行こうか。と、風呂道具を持って自転車で走り出す。3kmとあるから、サイクルメーターを見つつ走る。でも、3km進んだ時点では何もなかった。少なくとも、目で見える先には何もない。ガイドの誤記か。これ以上は進みたくなかったので、仕方なく戻ることにする。

 キャンプ場には自分一人しか居ないし、また炊事場でいつもの方法で髪を洗うことにした。ついでに洗濯。足の火傷も治りかけてきたのか、皮がむけてきた。今は清潔にしておきたいので足も洗う。

 ちょうどこの頃日が照ってきた。おー、洗濯物もよく乾くぞ、こりゃ。とはいえ、やっぱり風は冷たい。表に居ると次第に寒くなってくる。日は照っているのでテントの中は非常に暖かい。しばらく無かったこの暖かさ。しばしテントの中に逃げ込むことにする。

 ここは、オートキャンプも出来るように、車が奥まで入れるようになっている。その、各駐車区画1カ所ずつに何やら白い物体が立っている。「なんだ?これ」そう思ってよくよく調べてみると、なんとオートキャンプ用の電源であることがわかった。

 バッ、バッ、VAIOの充電っ! そう思ってACアダプタをさそうとするも、上手く入らない。うがー! 電源は目の前にあるのにっ! どうやってもダメなので諦めた。くそう。(;_;) 普通の形状のコンセントなら入るんだけど、そんなの持ってないし、手前数キロには延長電源コードなんて売っていそうな店は無かったし、あああダメだ。諦めるしかないか。この先、礼文入りするまでは電源は絶望的である。ここで何としても充電しておきたかったのだけど…。(;_;)

これが例の白い物体。この中にコンセントがある。
これが例の白い物体。この中にコンセントがある。

 夕食。コンロのガスが心許ないのと、炊事場がちょっと遠くて、ここがまた吹きさらしで寒いため、隣接された「道の駅」で食べることにした。まともな所で食事をするのは厚岸以来だ。

 5時半に行ってみると、なんとすでに終了している。そうかもしれないな…と思って行ったので、別段何とも思わず、そのまま引き返してやはり飯を炊くことにした。

「ええい、ガスが無くなったらそれまでのことよ! 死ぬわけじゃあるまい!」

 人間、開き直りが大切だ。(笑) 今回は試しに、先日買った松茸ふりかけを炊く前に米に混ぜて炊き込んでみた。果たしてどうなるだろうか。わくわく。炊けているときはめっちゃいい香りがする。(^^) おお、松茸の香りって奴っすかね。(松茸の香りなんて実は知らない) なんか期待できそう。

 炊けた。食べる。ちと味が薄かったな。でもまぁいいかも。

 さて、明日は猿払方面だ。宗谷、稚内まであと2日! 頑張ろう。

最高の夕日。
最高の夕日。

走行距離 63.5km
実走行時間 3h4m
平均速度 20.6km/h
最高速度 46.9km/h
積算距離 1385.2km


ブログ内全文検索(grep.rb)

ブログ内全文検索(search.rb)

検索結果が出るまで、時間がかかります。ごゆっくりお待ち下さい。

ブログ内全文検索(grep.rb)

ご注意

 下記、車種別リンクから、お好みの車種を選んでご覧ください。

 当ブログに掲載している写真及び、文章の無断転載、そして画像への直リンクは一切お断りいたします。もし、二次利用されたい場合は、個人、商用に関わらず、コメントよりお願いします。

 また、現在このブログではトラックバックを受け付けておりません。

車種別リンク

最近のエントリー

最近のツッコミ

アクセスカウンタ

 合計:
 今日:
 昨日:

カテゴリ

Image Gallery

Google検索

 サイト検索は、Google メインインデックスのサブインデックス内で行われます。更新時期や頻度は不定期で、すべてのページがクロールされるとは限りません。

 検索結果がNot Foundの場合、検索結果へ戻ってキャッシュをクリックしてみてください。

Google
WWW を検索
このブロブ内を検索

その他のサイト

いっとくHome Page!(本家)
↑xoopsテスト用に設置しています。特に何もありませんけど…。

いっとくの戯言書庫(ブログ)
↑自転車の日常の話題はこちらでも。

memo

タイヤ周長一覧(実測値)

STRiDA LT (Primo Comet 16inch 1.35 HE 37-305) : 未計測

Raleigh RSW Special (Primo comet 20inch 1.35 HE 37-406) : 1450mm

BROMPTON S2L (SCHWALBE KOJAK 16inch 1 1/4 WO 32-349) : 1280mm

トップ «前の日記(1999年07月05日(Mon)) 最新 次の日記(1999年07月07日(Wed))» 編集

1997|03|04|05|06|08|
1998|04|05|12|
1999|06|07|08|09|11|12|
2000|01|02|03|04|05|09|10|11|12|
2001|05|06|07|09|10|11|12|
2002|02|03|04|07|08|
2003|10|
2005|11|
2007|12|
2008|01|04|09|10|11|
2009|04|05|06|09|
2010|02|07|08|09|
2011|06|07|09|
2012|01|02|03|
2013|04|05|07|08|09|11|
2014|01|03|04|11|12|
2015|07|
2019|02|
2020|10|