過去のエントリーはこのページ下端にリンクがあります。
当ブログでは「Amazon.co.jp アソシエイト」を利用しています。
DMC-GX7, 20mm, F1.7, 1/60sec., ISO800, +0.0EV
先日書いた、仕事用コンデジの続き。今日、午後から時間が出来たので、なんとなく価格調査で電気店各店へ様子を見に行ってみたんですよ。ネットもいいけど、実際に店舗に出向いてみたら何かいい話が転がってないかな〜とか。
まずはケーズデンキとヤマダ電機。こちらは話にならないくらいの高額。特にヤマダ電機は、インターネットの価格に挑戦みたいなことが書いてあるのに、高い。話にならない。交渉にも応じない。最低。電気店ダメだ。
やっぱカメラ専門店だなと。で、南砂のカメラのキタムラさんへ行ってみたところ、モノは無かったのだけど、SONY WX300がAmazonよりも安かった。ちょっとグラついたけれども、SONYは買わないと心に誓っているのだった。
とりあえず諦めつつ、晩ご飯の買い出しにアリオ北砂へ。ここにもキタムラさんがあったので寄ってみたら、なんと店舗最前面に置いてある。しかもAmazon並み。うぉぉ! で、よく見ると8GB Class10のSDメモリー、ケース、液晶保護フィルムが付いてジャスト2万円の福袋という張り紙ががが。ざっと計算しただけでも、本体15,000円位になってしまう。これは……
「ください」
即決。SDメモリーはLUMIX GX7で使うことにしよう。ケースは社外品の安いやつかと思ったらなんと純正。これめっちゃ高い奴や!
カメラのキタムラさん、侮れず。GF2買った時もビックリ価格だったもんな。
これで今後の仕事はちょっと身軽になるでしょう。これから活躍してもらいますよ。プライベートでもね。(笑)
いちごがまた血尿をしているようなので、尿を取ってペットクリニックへ。検査の結果、膀胱炎とのこと。去年の今日も、偶然にやはり血尿で診てもらってた。
薬を処方してもらって、療養食の手配。とりあえず、クリニックに試供品があったので数日分もらってきて、帰宅後にAmazonで4kgのを買った。冬は膀胱炎になりやすいとかで、冬の間はずっと療養食の可能性高し。
療養食高いねー。いつもの10倍だよ。(´ω`)
最近のコメント
|
最近のエントリー
|
---|