過去のエントリーはこのページ下端にリンクがあります。
当ブログでは「Amazon.co.jp アソシエイト」を利用しています。
全員キープ。今月も体重管理頑張りましょう〜。
三毛 たま(♀) | 茶トラ1 小竜(♂) | 茶トラ2 小虎(♂) | 茶トラ3 いちご(♂) | |
2012年7月1日 | 3000g | 4700g | 4900g | 4500g |
8月5日 | 3000g | 4800g | 4900g | 4500g |
9月1日 | 3100g | 4800g | 4900g | 4600g |
10月9日 | 3100g | 4800g | 5000g | 4700g |
11月2日 | 3100g | 4800g | 4900g | 4700g |
12月4日 | 3100g | 4800g | 4900g | 4700g |
2013年1月3日 | 3200g | 4800g | 4800g | 4700g |
2月2日 | 3100g | 4800g | 4800g | 4600g |
3月3日 | 3100g | 4800g | 4700g | 4600g |
4月13日 | 3000g | 4600g | 4700g | 4500g |
5月1日 | 3000g | 4700g | 4600g | 4500g |
6月9日 | 3000g | 4700g | 4600g | 4500g |
iOS 7が発表されました。残念ながらiPhone 5S(仮名)と、Retina iPad miniの発表は全くありませんでした。
フラットデザインと称された新たなiOSは、朝のネットを見て回る限り「Androidの真似」と揶揄されまくっています。ま、そもそもAndroidがiPhoneのパクリだろというところはもうみんな忘れているようですけど。個人的には前の立体感あるアイコンの方が好きだったなぁ。すぐ慣れるかな?
機能的なことは実際に触ってみないとわかりませんので、ここでは言及しません。(できません) 恐らく、秋のリリースと同時に次のiPhone、iPadが発表されるのでしょうね。
リリースが秋だと、その次のiPhone 6までiPhone 4Sを延命出来るかなという不安がありますが、とにかく次のターゲットはRetina iPad miniなので、4Sには頑張ってもらおうと思います。
MacBook Airも出てきました。地味なアップデートですが、そもそも完成されて出てきてしまったので、やりようがないのかも。
MacProは、ネットで「まるでゴミ箱」と揶揄。しかし、たしかにこれはゴミ箱だ。(笑) 面白いけれどねー。
しかしあの揶揄の多さを見ると、みんな本当にAppleの動向には目を光らせているんだなと、ちょっと感動。
ということで、秋までなんの話題も無しかな? 忘れられないといいですがねぇ。(^_^;
iPhoneアプリで微速度撮影をしてみました。インターバルは2秒で、動画は6fpsとしてみました。動き重視なら1秒間隔なのかなぁ。でも、距離を長めにしたら1分間隔で、2fpsくらいでも楽しいと思うんですよね。またいい機会があったらやってみたいと思います。
ただ、今のマウントでは十分な撮影が出来ません。横向きに出来て、レンズを隠さず、視界に自転車のハンドル等が入ってこないことが条件。いろいろ検討してみたいと思います。
最近のコメント
|
最近のエントリー
|
---|