過去のエントリーはこのページ下端にリンクがあります。
当ブログでは「Amazon.co.jp アソシエイト」を利用しています。
今日は現場なんだけど、書類優先にさせてもらって、途中離脱予定。
今日の現場は近いので、ちょいといつもよりは遅めに起床。それでも5時半。で、6時出発。6時15分に着いちゃった。自転車ナビタイムだと26分って出てたんだけどな。これもRaleigh Carlton-Fの魔力という奴か。(´_ゝ`)
一通り現場の様子を確認して、8時過ぎに離脱。現場へ行くのはなるべく自転車を心がけている。交通費を浮かせるため(現在会社は火の車)というのもあるし、とにかくダイエットしないとシャレにならないというのもある。
しかし今日は時間が惜しい。いつものように回り道して〜というのもちょっとはばかれるので、いつもやらない高負荷運動で帰ってみた。心拍MAX。んでも、無風ならば30km/hはキープ出来るのな。(´_ゝ`) 1〜2km位しか持たなかったけどさ。
ゼーゼー。汗ダラ。さっとシャワー浴びて、ちょいと休憩してもまだ、心拍が落ち着かない。(笑) やっぱダメじゃね? この体。
とっととお仕事再開。うきゃー!!! と進めて、午後過ぎに完成。予想外に早く終わった! これで長い缶詰生活とも、しばらくはオサラバ。なんとなくまた週明けから缶詰になるような予感がするけれども、ちょっとはペースダウン出来るでしょう。
連続10日勤務だったので、明日は代休。ということで3連休をゲット。土曜日も出勤になりそうだったけど、ちょっとさすがに断った。申し訳ないけれども、この辺が限界ですだす。
Safariのアップデートが来ていたので、さっそくアップデートしたらなんと!
という大改悪をやってくれおった!○| ̄|_
頑張って元に戻そうとしたけれども、どうにもならず、やむなく新しいSafariを使うことになってしまった。
表示フォントは、CSSを書くことでどうにかなるみたいだけれども、どんなフォントでも良い訳ではなさそう。好きなフォントがあったのに、それが使えなくなるなんてなぁ。
RSSリーダーについては、ブックマークのRSSをクリックすると自動的にMail.appへと引き渡されるみたいで、データの移行はすぐに済んだんだけど、なんかメッチャ見辛い。
元に戻してくれないかなぁ。(´Д`)
MacBook Airを、Lionで再インストールすれば戻るかなとも思ったけれど、こいつはネットからダウンロードしながらインストールするという、ディスク不要のインストール方法で、常に最新が入ってくるから、今日やるとSafariもやっぱり新しくなっている可能性が高い。やってもいいけど、時間がかかるしもしそうだったら精神的ショックもでかい。
とにかく新しい環境で慣れていくしかない。(´Д`) 参ったよこりゃ。
最近のコメント
|
最近のエントリー
|
---|