過去のエントリーはこのページ下端にリンクがあります。
当ブログでは「Amazon.co.jp アソシエイト」を利用しています。
前回の腰バキ2008から2日過ぎましたが、まだまだ完璧ではありません。良くなってきてますが、もうちょっとって感じですかね。
昨日はほとんど何も出来ずじまいでしたが、今日は買い物くらいは行きました。
そろそろ両親が手入れをしていた庭を片付けるべぇと、便利屋に連絡。妻は草に触るとアレルギーが出ることと、私自身、庭木に興味が無いこと、手入れにもコストがかかることなどから、一部を残して伐採決定。更地にしていつでもバーベキューが出来るようにしてしまおうかとか画策ちう。
生ビールサーバー置いて、いつでも生ビール飲めるようにしちゃいたいですな。
階下の実家も片付けがまだまだたくさん。この休みの間にいろいろ出来るなとか思ってましたけど、あんまり出来ないもんですね。まぁ、一世帯分の荷物を片付けようってんですから、なかなか進みませんです。ライフワークか?
関係ありませんが、先日20日で猫たちが人間換算で13歳4ヶ月となりました。(ちなみにらぶぞーは42歳くらい) 中学生ですね〜。まだまだやんちゃですけどね。
最近のコメント
|
最近のエントリー
|
---|
こんばんは。「腰バキ2008」って、何だか映画のタイトルみたいですが(^_^;)<br>大丈夫ですか?<br>自分ちに生ビールサーバー計画、いいですね。私も欲しいです(^^ゞ<br>※あの北海道の記事、私がこの数日パソコンから遠ざかってるのでまだ拝見できてません。すみません。
>よんちゃん さま<br><br> いやぁ、なんだか毎年1回は腰痛やってるもので。(^_^;<br><br> 治りかけでちょっと動いたらまた元に戻ったみたいです。(^_^; 自重せねば。<br><br> 生ビールは素敵ですよね。水道から生ビールが出てくればいいのにとか思うことしきり。<br><br> ツーリング記事はお気になさらず。あれを書いてから10年近いですが、全部読んだって聞いたの一人だけですから。(^_^; 自分でもたまに読み返しますが、さすがに全部は読めません。(笑)
玉砂利敷き詰めて、歩く所はタイル石並べて、お庭の一部にはウッドデッキとか。あぁ…、す・て・き。据え置きタイプじゃなくて、運んで行って使うタイプなら、バーベキューグリル、折り畳みテーブル&椅子セットがうちに余ってますよぉ〜。
水道からビール良いですね?<br>ついでに、赤ワイン(バローロが良いな)出てくる蛇口もお願いします。<br>地下にワイン樽があって(笑)<br>しかし、羨ましいお庭があって。<br><br>腰、ご自愛下さいませ。
>るみ さま、みの さま<br><br>いずれ庭が片付いてバーベキューやる時はお呼びしますので、そのセットを持ってきてくださいな。(^_^)<br><br>お礼はサーバーの生ビールで♪<br><br>バローロが出る蛇口ですか〜。<br>樽買いしますか〜。(w