過去のエントリーはこのページ下端にリンクがあります。
当ブログでは「Amazon.co.jp アソシエイト」を利用しています。
現在、猫のおトイレはケージの中で自由にしちゃっています。当然、朝になるとおしっこやうんちでケージ内はまみれており、私たちの朝は、まずその掃除から始まります。
この頃、良く様子を見ていると、おしっこの後に周りのタオルを掻く仕草をするようになりました。もしかしたらそろそろおトイレを覚えるかもしれない。そう思って猫砂を買いました。トイレは、猫用のちゃんとしたものが売っているのですが、まだまだ猫達にとっては大きくて、中に入ることも困難と思われたので、プラスチック製のトレーを買いました。
話には、猫トイレは猫の数だけ揃えないといけないとか、いやいやそれ以上(猫の数+1)とか、場合によってはみんなで共用してくれることもあるとか様々で、その様子を見るためにも、まずは安いもので揃えようということで、1フロアに1つずつ。
ケージに猫砂を入れたトレーを入れ、猫達を放します。するとなんと言うことか、小虎(3F)、たま(2F)、いちご(1F)がいきなり教えてもいないのにちゃんと用を足したではありませんか!
しかし砂をまき散らしてケージとその周りはもうすでに砂だらけ。まぁ最初だから仕方がありませんか。明日の朝はまずは砂掃除からですね。orz
にしても、いきなりおトイレが出来るなんてなんという親孝行。(笑) あとは小竜とりんごですね。ま、他のしているのを見てすぐに覚えてくれるでしょう。もう少し大きくなったらちゃんとしたトレを買ってくるからね。
最近のコメント
|
最近のエントリー
|
---|